院での勉強

自分は院でCFDってものをやってます。数値流体力学です。でも専攻が数学なので物理の方が言う数値流体力学と比べたらうんこ以下ですけどね。ただ、それでも、すごい楽しい。イプシロンデルタ論法、テイラー展開複素解析をやっていた高校三年の頃の情熱が戻ってきました。初歩の初歩ですが狂ったように勉強やってます。いやまだ勉強にはいたってないですね。テキストを追ってるだけで精一杯です。でも毎日が楽しい。この情熱を忘れないで院を充実させていこうと思います。
いまはどんな微分方程式でもみたらすぐ差分方程式に直してプログラミングしてしまうクセがつきました。早速副専攻は差分方程式まみれになってます。

展望

そしてやっと自分のやりたい数学が具体性を持ち始めてきました。気象です。就職先もうっすら具体的に。気象にはやく到達出来るようにテキストガンガン進めていこうと思ふ。
ちなみに今はまだ差分方程式の安定性とかそこらへんです。微分方程式自体も拡散方程式と移流方程式の初歩だけです。絵で理解するなら↓あたりを参考に。

   
拡散方程式 http://www.geocities.jp/supermisosan/kakusanjavaapplet.html
移流拡散方程式 http://www.hm5.aitai.ne.jp/~minemura/Jsimu/Convection/
粒子法 http://www.mizuho-ir.co.jp/science/ryushi/

これを極めると


とかそういう演算が自分で出来るようになるんですよ。極めたい…。

さて、明るくなってきたので寝ますw