3≧1って正しいの?

不等号についてのおぼえがき。
3≧1という表記に『ん?』って違和感を感じた人はよんでみてください。

発端

ことの発端はゼミ。そのとき話題になったのが、=付きの不等号『≧と≦』について。
このときに自分がゴカイしていた部分があったので、不等号について書いてみようとおもふ。

a>b

そもそも不等号、例えばa>bなどは『aはbより大きい』『bはaより小さい』の用に読み、aとbが等しくなることはありません

例えば『君の背は僕より高い』なんていう中学英語のような文で見れば絶対君の方が身長が高い。君と僕の背が同じことは絶対ありえない。

a≧b

次に=付き不等号、たとえば『a≧b』は『aはb以上』とか『bはa以下』とか呼びます。
これはaとbが等しくなることがあることを考慮した言い方でつまるところ『aはbより大きい または aとbは等しい』を意味します。

『お前は人間以下だ!』なんて言うふつうならバカにされたとか思うような文章も数学的に言えば『おまえは、人間より下 または 人間だ。』
別になんもバカにされちゃいない。
人間であることも肯定してるんだからね。

まとめてから3≧1を見てみる

くだらない話をまぜちゃったのですが今のところまとめると

記号 意味 数学的な意味
a>b aはbより大きい aはbより大きい
a≧b aはb以上 aはbより大きい または aはb

というかんじ。これを踏まえて『3≧1』を見てみたら

3≧1 3は1以上 3は1より大きい または 3は1

3は1 てなんやねんそんなんあるわけないやろwwwwwって思うんだけど実際のところは
『3は1より大きい または 3は1』が条件だからどっちかが成り立っていればよくて、実際3は1より大きいが成り立ってるから
『3は1以上』って命題は正しいことになる。

なんかしっくりこないw

でもさ

中学校で『2つ数が書いてあるから大小関係を不等号で表しなさい』って問題がでて、
『3、1』って書いてあったとしたときに『3≧1』って答えかいたら盛大に×をもらいそうw

しっくりこないのはポテンシャルエネルギー的なものがないからか

『3≧1』が正しいことに疑問は持たなくなったが、実際直感的に3=1がないのがわかっているから
「確かに見た目は『3≧1』だけど実は『3>1』なんだよなーおれしってんだよね。
無理すんなよ?俺のこと好きなんだろ?」みたいな。

まとまりがつかなくなったからおわる!



これをみてふーんって思ってくれる人が少しでもいれば幸いです。