最近の決意


−流転こそ万物の基本。流れる以上、時もまた然り。
−何故...人は 断ち切れないのだろう?争いを繰り返す負の連鎖を
  弱い私は何を憎めば良い 嗚呼...やっと解った……

最近だいぶすごい勢いでハマっているSoundHorizonからの歌詞です。最近この歌詞をひしひしと感じています。何回目の自己啓発かわかりませんが、もっと実行力と行動力をつけたいという自己啓発です。もう人生も23年。最近、≪残りの時間≫を意識することが多くなりました。一体自分はこれから何が出来るんだろう?何がしたいんだろう。やりたいことは沢山あります。でも今まではやりたいなあ程度で終わっていました。周りの人間を見ていると、ちゃんと今なにがしたくて、そのために何が必要か等をしっかり理解して行動しています。俺はどうなの?もうちょっと先に伸ばした目で見据えないといろいろダメになりそう。

したいことをはっきりさせて実際行動してみる事を頑張ってみようと思います。小さいことからこつこつと。やりたいことがあっても後回しにしないで即効でやる能力をつけるためにいま頑張ってます。はてなブックマークに溢れている人気記事の中で「考え方」関係の記事を読み漁った結果、少し人に接するときの態度とか、めんどくさいときの気の持ちようとか勉強できました。特に、何をやっても楽しむ心。これを最近は重要視して行動しています。今までの自分は嫌な事に対するとき、あきらかにめんどくさそうにやっていました。しかし嫌な事の中に楽しみを探すのが最近は出来るようになった、、、はず。口で言うのは簡単だけど実行に移せるようになるまで結構年月がいりました。でも、出来るようになってからは大分人生が楽しく思えるようになって来ました。なんか何がいいたいか分からなくなってきたのでこれくらいで打ち止めますw

まずは、このブログに対する意識も昔のように自分のしてきたことの歴史を残すことに重みを置き直すことにしようと思います。まあとりあえず日記をちょこちょこつけてるのでそれを書いてうpすることで自分を残して生きたいと思います。完全に自分用になってごめんなさいw


こんなブログでも読んで下さる方、ありがとうございます。飽きるまでは自分のとりとめのないブログにお付き合いください。

Nice boat.について

ひぐらしのなく頃に解打ち切り&SchoolDays12話中止)
この日ネット世間はNice boat.で溢れかえっていました。

Nice boat.」とは
2007年9月18日深夜、TVK(テレビ神奈川)で放送されるはずだったテレビアニメ「School Days」最終回である第12話「スクールデイズ」が急遽、放映中止となり、「都合により、番組を変更してお送りしています」とのテロップとともに城やボートを映した環境映像が流された。

そんな中、海外の画像掲示板「4chan」でも「School Days」放映中止が話題になり、風景とセットで映し出された船のキャプチャ画像がアップロードされた際、ある人物が「Nice boat.」と書き込んだ。放送休止に阿鼻叫喚の大騒ぎになっていた日本側と正反対のこのクールすぎる一言が笑いを誘い、ふたば☆ちゃんねる2ちゃんねるなどのSchool Days関連スレッドやニコニコ動画での関連動画において「Nice boat」と書き込むことが流行った。

結果、オタクが集うネットの極めて狭い一部ではNice boat.School Days最終話の代名詞的用語となり、現在ではアニメ系スラングの代表格となった。

なお、正確な元の書き込みには「Nice boat.」とピリオドがつく。

とまあ、引用すればこんな感じ。待ちに待ったアニメの最終回が意味不明なヨーロッパの風景になった、んでそのときのコメントの「Nice boat.」(http://www.nicovideo.jp/watch/sm1091692)が異様に流行った。とだけ知ってれば十分ですね。ぽぽーぽぽ。fullが好きな方はこちらへどうぞwwwww(http://www.nicovideo.jp/watch/sm1091683
ちょっと前に京都のほうで斧事件がありましたね。それの影響でSchoolDaysが放送を自粛したものと思われる。(←この時点での考え。その後全く違う『理由』と判明wwww)リアルタイムで大爆笑してました。とにかく、影響のせいかSchoolDaysだけでなくひぐらしのなく頃に解も一旦放映打ち切りと相成りました。スクイズは最終話だからまだしも、ひぐらしはまだ半分ですよ?DVDかえってか?w

オイラー数

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%A8%99%E6%95%B0
幾何学2でオイラー数をやったわけだ。

K が多面体であった場合、頂点数 V , 辺の数 E, 面の数 F として
χ(K) = V - E + F
とも書かれる。凸多面体ならばこれは常に 2 に等しく、これをオイラーの多面体定理という。

時間あったらいろいろ調べてみたいこれwwwwwwwww超面白そうwwwwwwww穴をあけてくと1づつ減る的なイメージをもったのだがこれはあっているのだろうか…。そしてオイラー数3になるようなカタチってあるのかな?ヘタに記事にしようものなら幾何系のかたがたに叩かれそうなので俺はここまでw(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%A4%9A%E9%9D%A2%E4%BD%93%E5%AE%9A%E7%90%86

とりあえず言って置こう。オイラー数げき萌え。